一番下に英語を勉強するヒントも含まれているので、最後まで読んでください☆
必要な物
シンプルな辞書 – http://jisho.org
オフライン辞書 (アンドロイド) – https://goo.gl/hF9Ow1
オフライン辞書 (アイホン) – https://goo.gl/jbXev3
アンキ(間隔反復システム) – http://wikiwiki.jp/rage2050/?FrontPage *超オススメ
よむ、かく、きく、はなす で頑張りましょう!
読む
小説オススメ
簡単なものから順に並べてあります。
(ファンタジー系と探偵系が多い)
1. Enid Blyton “And Other Stories” シリーズ (短いお話)
https://goo.gl/JaPKNr
2. The Boxcar Children シリーズ (19本)
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Boxcar_Children_novels
3. CD付 ディズニーの英語シリーズ (日本語で英語の語彙説明つき!)
https://goo.gl/dLxYz4
4. Sweet Valley Twins シリーズ (118本)
https://en.wikipedia.org/wiki/Sweet_Valley_Twins#Books
5. The Wishing Chair シリーズ (3本)
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Wishing-Chair_(series)
6. Nancy Drew Mystery Stories シリーズ (175本)
https://en.wikipedia.org/wiki/Nancy_Drew_Mystery_Stories#Titles
7. The Adventure Series シリーズ (8本)
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Adventure_Series#Novels
8. Matilda (1本)
https://en.wikipedia.org/wiki/Matilda_(novel)
9. Charlie and the Chocolate Factory (1本 – 続編あり)
https://en.wikipedia.org/wiki/Charlie_and_the_Chocolate_Factory
10. A Series of Unfortunate Events (13本)
https://en.wikipedia.org/wiki/A_Series_of_Unfortunate_Events#Books
11. The Saga of Darren Shan シリーズ (12本)
http://goo.gl/eidrUS
12. Pendragon シリーズ (10本)
https://goo.gl/qzsy5T
13. Inheritance Cycle シリーズ (4本)
https://goo.gl/0JSmyh
英語の本を買うには https://www.bookdepository.com/ がオススメです。(送料無料)
買う以外に、図書館にあるかもしれないね!
書く
日記を書く – http://lang-8.com
文法チェッカ – https://www.grammarly.com/ *超オススメ
聞く
英語でアニメを聞くおすすめリスト – https://youtu.be/VR8BookJGaE
話す
発音を上達させる – http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/grammar/pron/sounds/
他
疑問を解く – https://hinative.com
一番使われている英語言葉リスト – http://www.talkenglish.com/vocabulary/english-vocabulary.aspx
TOEFLテストの模擬試験 – https://www.ets.org/toefl/ibt/prepare/toefl_interactive_sampler
おすすめの教科書及び他 (順番になっていません)
– ネイティブスピーカーの単語力〈2〉動詞トップギア
– CD付 ネイティブなら子どものときに身につける 英会話なるほどフレーズ100
– 入試に出る順演習英熟語600
– マンガでおさらい中学英語
– シャドウィングであなたの英語が変わる―ナチュラルスピードを手に入れる
– 英語の頭に変わる本 日常会話トレーニング編 [CD 2枚付き]
– 「ハリー・ポッター」Vol.1が英語で楽しく読める本
– Chat Diary 英語で3行日記
英語を勉強するヒント
1. 独り言は、英語で。
恥ずかしがり屋さんにもよい方法です。誰にも聞かれずに、英語を上達させる事が出来ます。翻訳せずに英語で考える事の特訓にもなります。独り言で、言いたい言葉が分からない時は、上に書いてある辞書で調べてください。語彙もどんどん多くなるでしょう。
2. 同じ言語レベルのパートナーを探し、お互い英語を使って会話する。
自分より上のレベルの相手だと、ストレスを感じます。逆に、自分よりレベルが低い相手だと難しい英語が使いにくくなります。レベルが一緒なら心配せずに、お互い助け合って、成長出来ます。
2.5. 文法が分からなくても、学んだ語彙を使う。
例えば「Tonight の dinner は what にしますか。」
少しずつ英会話に慣れていきましょう。
3. 「よむ、かく、きく、はなす」の4つをバランスをよく練習する。
自分の一番弱いところに気をつけて、恐れずに、徐々に進めます。鎖はその一番弱い輪と同じだけの強さしかない。
4. 必ず毎日英語をちょっとでも勉強する。
毎日英語に触れたら、親しみが持てます。もし自力で出来ない場合、習慣を管理するアプリを使うのがオススメです。色んなアプリがありますが、私の好みは “Loop – Habit Tracker”というアプリです。アイホンの方でしたら、”Productive”がおすすめです。
5. 中級レベルに到達したら、実際にネイティブと会話する。
日本語を勉強したい外国人は山程いますから、ランゲージエクスチェンジの相手を探すのは決して難しくありません。相手を探すには、色々なアプリやサイトがあります。Lang-8 や HelloTalk などでパートナーを探し、本当の英会話をしましょう。
英語ペラペラへの道は長いかも知れませんが、その旅も一つの楽しみです。
私も応援しています☆
他にアドバイスが必要なら、ツイッター ( @Merlion_Emi ) に連絡してください!
ではまた!(^^)/